個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校

インド式計算方法 その7

お問い合わせ・無料体験 LINEでお問い合わせ

インド式計算方法 その7

インド式計算方法 その7

2024/12/30

次も少し個人的には微妙な計算方法です。
25を掛ける、75を掛ける問題になります。
まずは、32×25で考えてみましょう。
そもそも25という数字は、100の4分の1になりますので、4で割って100をかければいいわけですねので、その計算を行います。
①4で割る、32÷4=8
②100で掛ける、8×100=800
75の場合は、75は25の3倍なので、32×75なら、
上記の②までは一緒でこれを3倍します
③800×3=2400となります。
同じような考えで50で割る場合もできますね、
32×50の場合は、50は100の2分の1なので
①32÷2=16
②16×100で1600となりますし、
50は25の2倍と考えると
800×2=1600とでも出せますね。
気がついた方も多いかもしれませんが、25や75を掛ける場合なら4で割り切れる数字、50を掛ける場合なら偶数であれば、計算は容易で出来ますが、これが整数で割り切れない数字だと微妙に暗算だとあやしくなりますね。
例えば、65×25だとして考えてみましょう
①65÷4=16.25となりますので、暗算では少し面倒に感じますね
②16.25を100倍する、16.25×100で1625となります。4で簡単に割れる数字はすぐに出来ますが、4で割るのが少し面倒な場合は、そこまでは早くとはならないかもしれませんね。


 

----------------------------------------------------------------------
個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校
大阪府箕面市桜ケ丘4-11-15 桜ヶ丘ビル2F
電話番号 : 072-736-8313
FAX番号 : 072-736-8313


箕面市・池田市中心に個別指導によるサポート

箕面市・池田市中心に行う定期テスト対策

箕面市・池田市中心に小学生に合った授業内容

箕面市・池田市中心に中学生が安心できる場所

箕面市・池田市中心の高校生が質問できる環境

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。