個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校

塾の歴史

お問い合わせ・無料体験 LINEでお問い合わせ

塾の歴史

塾の歴史

2025/01/06

自分が子供の時から普通に存在していた塾ですが、起源はいつからあるのだろうか?
これだけ普及しているのはいつからだろうか?また子供の時にはあまり見かけなかった個別指導塾が増えたのはいつくらいないからでなぜだろうか?などの塾の歴史が気になったので調べてみました。

塾の起源:なんと約1200年前の平安時代になります。当時は、貴族層が政治や文化を支配していた貴族文化の時代でした。なので通えるのは貴族階級の子供たちに限られていたようです。平安時代には学校も存在しておりましたが、こちらは貴族の男子のみが入学できる「大学寮」と呼ばれるもので、儒学、数学、漢文学、歴史学、法学、医療、音楽、舞踊のほかに陰陽道を学ぶ学科があったようです。学校とは別に「手習(てならい)」と呼ばれていた読み書きを学ぶ場として塾があったようです。その他にも菅原道真の祖父が作った私塾なども存在しており、貴族階級に限られてはいますが学びの場として塾が存在していたようです。思ったより歴史が古くからあることにびっくりしました。

----------------------------------------------------------------------
個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校
大阪府箕面市桜ケ丘4-11-15 桜ヶ丘ビル2F
電話番号 : 072-736-8313
FAX番号 : 072-736-8313


箕面市・池田市中心に個別指導によるサポート

箕面市・池田市中心に小学生に合った授業内容

箕面市・池田市中心に中学生が安心できる場所

箕面市・池田市中心の高校生が質問できる環境

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。