個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校

塾の歴史 その5

お問い合わせ・無料体験 LINEでお問い合わせ

塾の歴史 その5

塾の歴史 その5

2025/01/10

その後、70年代後半から80年代にかけては、公立中学校の校内いじめや校内暴力などが社会問題化されていき、都市部では私立中学の需要が高まります。中学受験に特化した塾が多く誕生していきます。あわせてゆとり教育も90年代から始まり、2000年代には完全週休2日制となり、円周率が3となり、中学の理科ではイオンを習わない時代へと移っていきます。この当時は、子供の学力低下を心配する保護者などから私立中学や進学塾への需要が高まり、中学受験がブームとなっていた時代でもあります。この時期に小学生や中学生で過ごした世代が今の親世代となって中学受験のブームを担っていると言えるかと思います。この世代では、ゆとり教育により公立校での授業内容もですが、授業時間も短くなり、私立校との学習環境の格差が生まれたとも言えますので、その経験もあり今の我が子に中学受験を検討している親御様も多くなっている要因でもあると思います。あわせて、この80年代、90年代にはバブルの好景気があり、教育にお金を掛ける余裕も多くなっていた時代でもありますね。90年代後半からは少子社会に日本は突入し、塾生の奪い合いや塾の淘汰が始まっていきます。大手の塾では3000名を超えるような大規模な塾なども存在しております。

----------------------------------------------------------------------
個別指導WAM 箕面桜ヶ丘校
大阪府箕面市桜ケ丘4-11-15 桜ヶ丘ビル2F
電話番号 : 072-736-8313
FAX番号 : 072-736-8313


箕面市・池田市中心に個別指導によるサポート

箕面市・池田市中心に小学生に合った授業内容

箕面市・池田市中心に中学生が安心できる場所

箕面市・池田市中心の高校生が質問できる環境

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。